道を繋げて行く 東北探訪計画


鳴子〜栗駒山〜一関


宮城県 鳴子町〜秋田県 皆瀬村・東成瀬村〜岩手県 一関市

2004年 10月17日 (日)

天候:   晴れ 

走行場所 同行者 走行記録
鳴子〜栗駒山〜一関

宮城県 鳴子町〜秋田県 皆瀬村・東成瀬村〜岩手県 一関市
→は走行
=は輪行
>は車

自宅>宮城県鳴子 河川敷駐車

鳴子→R47→R108→県道248→R398→湯浜峠宮城県 鳴子町 花山峠 秋田県 皆瀬村栗駒神水→県道282→須川湖秋田県 東成瀬村 栗駒峠 岩手県 一関市→R342→厳美渓→一関駅

一関駅(東北本線)=小牛田(陸羽東線)=鳴子駅>自宅
のりさん

走行時間
走行距離
AV速度
MAX速度
積算距離
5時間48分
105.88km
18.2km/h
57.3km/h
4406.5km


鳴子河川敷 駐車場
 丁度1年前、このコース行き、花山峠越え、秋田県十文字まで行っている。その時、見事な紅葉だったので、今年も行こうと思った。前回と同じコースというのもなんなので、栗駒山を越え、岩手県 一関までの計画を建てる。
道を繋げて行く 東北探訪計画も初の岩手県入だ。東北で行っていない県は、あと青森でだけある。

日が短くなっている分、日帰りを考えると鳴子まで車で行き、帰りは一関から輪行で鳴子まで戻る計画を建てた。
電車の最終も22:00迄あるようだ。

早朝5:30自宅出発が遅れて6:30出発。7:40着。鳴子の河川敷 駐車場に車を止め8:00出発となる。

R47〜R108へ
R47〜R108へ。
この道はMTBから数えて、もう4回も通っている。

天気は予報でも晴れ。快晴でいい景色が期待できそうだ。
晴れたせいか、朝は冷え込んだ。

荒雄湖
R108に入り橋を渡ってからのコンビニで買出しをし、坂を登っていく。ROADもほぼ一ヶ月ぶりに乗っているので、直ぐに疲れが出てくる。

荒雄湖からは、そんなに登り上げは無いが、アップダウンの上り基調だ。
鬼首の分岐から禿岳。
前回は紅葉が始まrりだったのですが、今回は今ひとつです。
風は向かい風でなかなか前に進みません。

県道248
R108から県道248へ。
来た方向と逆になったため、ここから、風は追い風。

ここからR398に向かいます。

幅の広いいい道ですが、

県道248
急に道が狭くなり、
ここから、フラットダートです。

浮いた砂利で、多少滑りますが、

何とか乗って行けます。
途中から紅葉が始まって色づいてきました。

車は時折通る程度ですが、道が狭いため、自転車を降りて
やり過ごします。

湯浜峠
R398に出ると、MTBの人が休んでいました。
こんにちは。と挨拶を交わす。

湯浜峠到着。11:15。(標高760M)

紅葉は一年前来た時よりは、まだまだなっていません。
1週間ぐらい早かったようです。
湯浜峠には出店が出ており、焼きそばを食べる。
先ほど見かけた、MTB 一人来た人と一緒に焼きそばを食べながら、しばらく会話となる。
聞けば古川の自宅から来たとの事。

それではと、2人のりさんと出発する。

途中から栗駒山

湯浜温泉 ランプの秘湯 三浦旅館
先ほどのMTBの人と抜いたり抜かれたりとなり、どこまで行くのですかと聞くと行ける所までとの事。

一旦下り、花山峠までまた上りとなる。

だんだん紅葉になって来ました。

花山峠
花山峠通過。12:00。(標高741M)
秋田県 皆瀬村に入る。

水は透明で澄んでいます。
これと言った味もしません。

ポリタンクを持って汲み来る人がいます。

水質検査表

ここで、またMTBの人と一緒になり、一緒にどうです?と話を持ちかけるが、遠慮しているので2人で出発。

県道282へ
R398を県道282へ。12:30
車が渋滞して来ました。
所々に、アイス売りのおばあさんがいます。

ここから、10%の勾配が続きます。

R398 小安峡方面

秋田県 東成瀬村に13:00
登るに連れ赤く色づいてきました。

大きな湖が見えてきました。

須川湖

須川湖の廻りを周る。13:30。
山頂に近づくに連れ、車が渋滞して、なかなか前に進めません。
山頂には秋田県から2本の道路、岩手県から1本の道路が通っており、3本共渋滞です。

そうしたら、またまたMTBの人と再会。

栗駒峠
13:50

岩手県 一関市に。13:55。
(標高1,115M)

峠の須川温泉の足湯

登山の人が山から降りてきて須川温泉はかなりの混み様になってきました。
芋煮汁400円
キノコがいっぱい入っており、味が出ており、たいへん美味しかったです。
持参したおにぎりと一緒に食べる。

MTBの人と一緒に食べるが、またどっかに行ってしまった。

時間も14:20を廻っており、出発をする。

一関側の道路は広い所と狭い所があります。
寒くて途中で着込んでいると、挨拶をしながら、MTBの人が行ってしまった。後はいくら行っても会うことはなかった。

ちょっとした上り返しはありますが、

ずーっと下りでした。

厳美渓

途中厳美渓に寄る。
16:00.

渓谷中に東屋。

川向かいの団子屋さんから、ワイヤーが張られてあり、

かごが空中を飛んできます。

かごの中には団子とお茶。

厳美渓
山深い所に有る訳でもなく、普通の川の農村部に突如としてこんな見事な渓谷が現れるのも不思議な感じがします。

一関駅
一関駅到着。16:55

【今回の感想】
天気に恵まれましたが、鳴子付近は1週間早く、栗駒山付近は終盤。紅葉としては今ひとつでした。
紅葉時のコースとしては自然豊かで申し分ないと思います。が、車が渋滞していて、ちょっと落ち着きがありませんでした。

 電車の発車時間が17:55と1時間近くあるので、夕食を食べ、ゆっくりして、どれと行こうとしたら、のりさんがいつまでたっても改札に来ません。とうとう電車が行ってしまいました。数分後に現れ、腕時計の時間が狂っていたとの事。
また1時間待ちです。(・o・)
鳴子21:50着。自宅 23:30帰宅。のりさんは、明日になったことでしょう。(-_-;)


TOP 戻る